2022/01/19 08:20



鳥好き店長の1番のお気に入りぬいぐるみはこの子、キンカチョウです。詳しくお伝えします!


ブランドは?


One houdred + your own」 

ワンオーワンとも呼びます。

水族館た動物園で多く展開されているぬいぐるみで製作されているのはTST(太陽産業貿易)様


数種類のぬいぐるみとあなたとひとつ。

という素敵なコンセプトを基に作られたのぬいぐるみです。


この子との出会いはみなとみらいのMOFという期間限定のイベント会場でした。

こちらでたくさんの鳥達と触れ合った後、お土産コーナーで見つけたかわいい子です。


日本でデザインされた細やかな色味や表情がなんとも可愛らしい存在感を放ちます。

柔らかい素材と愛らしい表情、でもリアルで可愛すぎないのが大人が見てみてかわいい!と思える要素です。

手に取るとズシッとした重みを感じられ、思わず撫でてしまします。


サイズ感

さてさてこちらのキンカチョウ。大きさは実物よりもずいぶん大きな15センチ。手のひらちょうどサイズくらい。重さは78g



ちなみに実際のキンカチョウは大きさはオス、メスともに全長10㎝前後、体重は12g15gほどで、スズメよりも小柄です。とっても小さくてかわいい小鳥さんですよね。


かわいいポイント

まず、かわいいぬいぐるみの絶対条件!お顔。

見てください。まん丸の目がつぶらでキュート。




そしてキンカチョウといえば、オレンジのほっぺ。と縞模様の尾。



この子は男の子なのかな??ほっぺがあるのできっと男の子イメージ、でも実際の子よりは大人しめの色味ですね。

グレーと茶色とクチバシのオレンジの配色が落ち着いてて好みだな〜と思うわけです。


キンカチョウのぬいぐるみ、いかがでしたか?

その他の小鳥ちゃんたちより若干地味目な子でありますが、そこがなんとも私のツボです。

皆さまも是非お気に入りの子を見つけてくださいねー!